(  ̄- ̄)久し振りのキャンプ
朝晩めっきり寒くなり
冬装備の今回2泊3日
花巻平塚交流の森キャンプ場
11月5日~7日
着いたのが4時大分日は傾いていて
気温は低いけど我が家には珍しい青空
明日明後日も晴れればいいね( ^ω^ )
ササット設営
今日はタラスブルバフォークTP
ウッドデッキ上にd(>ω<。)
自立しないこのタイプをウッドデッキ上に
張るのは中々面倒だが
何度も来たキャンプ場
何時も張ってるテント
シュミレーション通りに設営終了

まずは何時ものお刺身盛りツマミで
ビール開始四時半


半月ぶり位か
アー外で飲む麦酒は旨い((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
ひめチャンと遊びながらのんびりと…
あ~生き返る
後は枝豆とポテチでゆっくりしよう


アルパカ着火
テントが小さいのでいらないかと思ったけど
🎵寒さ堪~えて飲んでますってのも嫌なので
有るものは使おう( `ー´)
飲みながら本日の鍋を…
豚肉白菜豚豆腐他鍋
ポン酢で食べる
PROポン酢ら~の僕
覚醒剤とか薬絡みで捕まる人
職業が自称プロサーファーってのが多いよね
僕は薬は風邪薬位しか使わないけど
PROポンズラ~を名乗ろうと思うんですよ
(  ̄- ̄)…どうでもいい話だね
隣でゴロンと横になるヒメちゃん
可愛い~♪♪♪( ̄∇ ̄*)ゞ

ビデオで「カメラを止めるな!」を見る
キャンプ場でゾンビ系映画って…
今日の花巻平塚交流の森キャンプ場は
超満員の大にぎわい
何組入ってるんだろう
隣のテントとこんなにくっいて張るなんて
「まるで都会のキャンプ場のよう
今日も寂しくないぞう…(  ̄- ̄)
夜8時過ぎ騒ぐグループは居ないけど
隣のグループの一人の声だけ耳障り
耳栓をして本を読んで…
※※※※※※
二日目朝六時起床
顔を洗い早速朝🍺開始
気になる車のドア開閉音もなく
マナー「常識」の有る方々ばかりのようだ

テントオープンにして外を眺めながら
本を読み🍺ビールー
今日は何をして過ごそう

アルパカストーブの上に置いたストーブファン

密林購入高さ12cmのチンマリした小型ファン
どんなもんだろう~とっ使ってみたけど
これはいける!(o( ̄ー ̄)o)
結構温風来ますよ~これはいい買い物だ

ピザONチーズでバーナーで炙り焼
今日の朝御飯

親子でのんびり父は朝ビール
幸せのひと時

すぐ隣に他のテントがあるのでひめチャンが出かけると
後を着いて周り他の方に喧嘩売らないように見張る・・・

朝食後に昨日の鍋に具を追加
お昼ゴハン・・・ってより酒の友



午後からご近所散策
管理人さんから山中に有るこのステージに張ってもいいよ~
って教えてもらったので現場検証
奥側が壁になってる・・・全面フラットなデッキだと良いけど
僕は自立式のテントを持っていないので
ココに張るのはちょっと厳しいか?

この日夕方から完ソロ(*⌒0⌒)b
僕を一人にしてくれて有り難う~

すぐ暗くなる晩秋の山陰キャンプ場
5時には真っ暗


夜はビールが飽きたので酎ハイ
…寝ようかな
横になり本を読んでいたら
突然テントにあたる雨音
結構な降りだ・・大雨
予報では雨は無かったヨ
超雨男goodjob
明け方雨は上がった
※※※※※
三日目
もう降らないね?
テント内でのんびり朝ラーメンから開始
本を読んで午前中過ごす
ひめチャンは落ち葉の上でアキレスジャーキィーをガジガジ
テント内で食べればいいのにね

お昼過ぎテントが乾いたので撤収
。。。完ソロが好き
次はどこに行こうかな?//


よろしければポチッとお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
テーマ : パピヨン - ジャンル : ペット