2017年最終
とことん山雪降りすぎキャンプ
2日目~3日目
1日目夜
寝る気が無いのにいつの間にか寝てしまった(・ω・`=)ゞ
チョッと寒いなぁ~って思いながら
3季用のシュラフかけ布団で寝てしまい
目が覚めた6時が何時の6時か分からず…
まぁ朝の6時だったけど
チョットつぶれた我が家

ゆすって雪下ろしで復活

朝飯代わりに朝ビールを飲んでいると
お隣のスキー場が動きだす
リフトの音
スキーヤーの声が聞こえ始める
さて僕も活動開始
チビッコの朝散歩兼その辺徘徊



でも雪が降り続いてるので余り遠出せず(ーωー)

駐車場に行き車の雪降ろし
20cm位の積雪
レストハウスでトイレを借り
そしてお風呂

ひめチャンは
我が家の冬テント「ベルガンス ウイグロ4」
100%脱出出来ます(◎-◎;)
出入り口のファスナーを鼻先で押し広げて脱走します
何せチビッコなんで5cm開けばすり抜け可能
笑っちゃったのがちょっと失敗して
インナーとメッシュの間に挟まってた時
丁度 荷物のかげで見えなくてテント内行方不明
探したよ~(*>∇<)ノ
お風呂の間
車で待っててもらいましょう
チョッとだけお風呂に入ります



暖まってテントに戻って10時
さぁ~飲むぞ~(*>∇<)ノ
休日の風呂上がりビール最高( ^▽^)( ^▽^)v

何だかテントへの出入りが大変な事になってきた
これについてはあとから…(◎-◎;)
深く考えずに時間は過ぎ
暗くなってきた
雪は降り続き少し風もある

何もせずにテント内で本を読む
聞こえるのはテントに当たる雪の音
サラサラサラサラ
隣のスキー場の音楽
風に吹かれて木々から積もった雪の落ちる音
時々命中しテントが揺れる




雪山遭難だ


センターポールが沈み込み
全体的に歪んだ我が家
中にいると全然気にならないけどネ



ウチのひめチャン
雪降りが激しいときにウェアを着ないで外に出ると
真っ白なのでどこに居るかわからなくなる
すぐ側にいたのに見えなくてチョットあせって探しましたヨ


だんだん暗くなり何時に寝たかは記憶なし
ナニモシナイ2日目終了
3日目朝いつまでたっても
明るくならない?
あれ?もしかして?
幕の上全面雪が覆って薄暗くなってた(ーωー)
そういえば何だかやけにテント内が狭い
あれ?これは🎵押し潰されてるの?

試しに中から揺すってみますが
下の方は半分以上雪に埋もれているらしく
雪が落ちない…これは外に出て雪掻きだね
上の方だけッ揺すって揺すって雪落とし
やっと幾らか明るくなりました
新雪で積雪1メートル
テント設営時の整地作業
長靴で入ると腰まで埋まって動きがとれなくなるので
スノーシューを履いて整地する
でも50センチ以上沈み込む(ーωー)
このあと長靴で踏み固めれば良いんだけど
時間がかかるのでやらない
なのでテント内ではズボズボ沈み込んだり
寝ているとどんどん潜って行く
更にワンポールテントであるベルガンスは
センターポールが20センチ位めり込む
※次回から対策考えよう
センターポールが沈めばテント全体も
だヨーンとたわみ
毎日降る30センチの雪に
押し潰されますます沈んでいく
今回は特に降り続いて滑り落ちた雪が
テント廻りをぐるっと囲み下半分がかまくらみたいになった
テント内は沈んでいくのに廻りの雪はどんどん積もり増えていく
入り口の高さ50センチ以下
四つん這いでないと入れない(ーωー)
ダメだコリャ
入り口掘り下げって
日中作業が必要かもネ
今回は早めに帰ろうってことで
11時から撤収開始
昨日雪降ろししたんだけど
車が埋まってた…(◎-◎;)
掘り出すの大変
我が家のフェラーリが・・・ちょっとしか見えない

一日でこんなになりました
何もしない三日間
キャンプっていいナァ
次は何処いこうかな?//


よろしければポチッとお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : パピヨン - ジャンル : ペット
コメントの投稿